2018-01-01から1年間の記事一覧
新たな発見にも乏しく、大穴的中はおろか普通の当たりもなく、馬は1頭こそ増えたものの5%のみと、今年もいつも通り変化のない1年が、もうすぐ終わる。っと、今回も本家ユークローさんの書き出しを無断借用しましたが、今年の正月に公表した目標は、どうなっ…
現在の僕は(ていうか過去10年)1頭持ち(はおろか代表馬主経験すら)のない「なんちゃってコバンザメ馬主」状態。 タイガーバローズもしばらく休養だから、稼働は5%出資馬の2頭だけ。という昨年同様ユークローさんの書き込みをパクった(今回も著作権許…
今日は大雪で笠松競馬も中止になるし、私も一歩も家から出られなかった(東京大賞典も見たいし)ので、その憂さ晴らし?ということではないけど久々に1日4つ目の書き込み。今日またしてもクラブのブログにテリングブロウの記事が更新されており、いつもの…
今日3つ目は、今日の中日新聞 岐阜県版に「笠松競馬 愛馬会」の記事がありましたので紹介。という内容で、年末恒例となっている蹄鉄を再利用してつくった正月飾りの収益金の一部を年末助け合い義援金として寄付したもの。写真はいつもお世話になっておる後…
続いて、今年の馬券納め(のつもり)となる「東京大賞典」。 年初立てたの目標の1つに、「回収率100%超え」があったが100%超えどころかこのままだと過去最悪の赤字決裁になりそうなので、それを取り返すべくここは炎?の1点勝負で。◎13ゴールドドリーム◯…
昨日からようやく年末年始の休みに。 今日は競馬(馬券)納めとなる「東京大賞典」がありますが、その予想Upの前に19年には5歳となる川崎プリモ嬢の話を。前回放牧明け初戦のB3戦は7着でしたが、年が明けて再びC1級に降級。 そこで牝馬限定戦となる「クロ…
今日はいよいよテリングブロウの笠松転厩初戦。 出張のためリアルタイムでは映像は見れませんでしたが、後で確認したレース動画によると 1枠1番なのでいつもよりスタートは重要ですが、ほんの少しですが出負けしたように見え、インで4~5番手となり道中…
いよいよ明日はテリングブロウの笠松転厩初戦。実は昨日クラブのブログが更新(本当に川上さんのところは更新が早い!)されており、例によって転載しますと、 ◆笹野厩舎コメント テリングブロウは、一昨日併せの内、馬なり、相手は一杯に追われ、一馬身遅れ…
%タイトル%の印は、E-SHINBUN 競馬エースより。昨日の枠順発表に引き続き、今日は新聞紙上の予想ですが、本紙では▲単穴評価。 確かに中央転厩初戦が3頭いるが、中央実績では抜けている◎セダや、中央転厩初戦(名古屋)を3着して連闘策の◯ノーブルレゼル…
有馬記念は負けなかっただけ良し!っと気分を入れ替えて、お次はいよいよ笠松転厩初戦となるテリングブロウ。 早くも明々後日26日の枠順が確定し、テリングブロウはC20組戦(1400m) で1枠1番 所属の渡邊竜也騎手が騎乗することとなりました(枠順はココ)正…
いよいよ明日は有馬記念。 毎年恒例となっている、J-PLACE笠松にて Hさん、Mさん、M君との観戦となりますが、本当に今年は例年以上に馬券成績はズタボロなので何とか当てたい(これと29日の東京大賞典は)と思います。◎12レイデオロ(実力、ローテ面からも逆…
続いては新たに仲間入りとなった笠松3歳牡馬のテリングブロウ。(結構覚えにくい馬名なので何かいい愛称ないですかね?) 次週笠松開催にて、いよいよ笠松転厩初戦となりますが開催初日(26日)の6Rに出走することとなりました。(詳細はココ)例によって出…
日付変わりましたが、今日金曜(12/21)は約3ヶ月振りとなる川崎4歳牝馬プリモ嬢の放牧明け初戦。結論から言うと11頭中7着(10人気)という結果。(詳細はココ)まず課題のスタートですが、大外枠なので最後の枠入りなので今回はスムーズに出るかな?っと思…
%タイトル%は、E-SHINBUN 勝馬南関東版 の印より。前走9/26浦和6着以降、放牧を経て約3ヶ月振りと久々となるプリモ嬢の出走。 しかし大外枠(枠順はココ参照)を引いてしまい、今回は相性のいい山崎誠士騎手ではありますが、さすがに休み明けかつこの枠順…
新たに仲間入りした笠松3歳牡馬「テリングブロウ」ですが、先週土曜にクラブのブログが更新されていました。 過去のクラブ馬の時に倣い、ほぼほぼ転載しますと、 テリングブロウは、本日15-15秒を乗り込みました。 順調に乗り込まれて、大分緩さと太めが取…
プレッシャーキングプロ を使用しての調理家電コーナー第2弾。 先週土曜に初使用(牛スジ)してから昨日まで、嫁が3回赤飯を炊いたので、1週間で5回目の使用というのは過去の調理家電(ホームベーカリー、ヌードルメーカ)と比較して順調?な滑り出し。…
以前は結構な頻度で中日新聞 岐阜県版に「笠松競馬」に関する記事があったのでここでも紹介してきましたが、その大半の記事を書いておられました「水越記者」が担当替えになって以降、ぱったりと笠松競馬の記事がなくなってしまいました。(例年この時期は「…
久々にプリモ嬢の話題を。前走が9/26の浦和のB3特別を6着したあと、毎年恒例となった「下河辺牧場」に放牧。 そこから12/1に帰厩し、次週川崎開催のB3三組特別に登録がありました。(ココ参照)登録は何と29頭!もいますが、地元川崎所属は8頭しかいない(…
↓の続きです。これで最初につくるのは結構前から決めていて、それはトロトロの「牛スジ煮込み」にトライ! (写真撮り忘れたけど)初めて自分で牛スジ買いましたが、結構高いのですね。(198円/100g:いつものカネスエで)・下茹でと具材切りは嫁さんにお願…
%標題%は久々となりますが、先々週にたまたま岐阜放送で地方局でよくあるテレビショッピング番組が映っていたのでなにげに見ていると、「Shop Japan」の「電気圧力鍋(プレッシャーキングプロ)」をやっていました。この番組を見るまで正直この商品を全然…
↓で「タイガーバローズ」が笠松笹野厩舎から船橋(林幻厩舎)に転厩したとこですが、その入れ替わりという訳でもないですが、「Big Daddy Owners Club」で新規募集があった元中央の「テリングブロウ」(3歳牡馬)を5%購入することにしました! 詳細は公式…
<テリングブロウ全戦績> 通算33戦4勝(4.2.2.3.3.19), 共有後 28戦4勝(4.2.2.3.3.14)。詳細はココ<誕生(牡)> ・2015/02/03 北海道日高町 ダーレー・ジャパン・ファーム 父Teofilo 母ウェイヴランナー 母父Raven's Pass (5代血統表はココ)<経緯…
既にNARのHPも更新されていますし、代表馬主様である「ユークローさん」のブログにもUpされていますので記載しますが、笠松4歳牡馬 タイガーバローズが笠松笹野厩舎から、船橋 林幻厩舎に転厩することとなりました。 既に前走B1特別後、11/23に移動済でその…
久々の書き込みです。 そして今さらではありますが、先の日曜日(11/25)に行われたジャパンカップ。 勝ったアーモンドアイの「2:20.6」という世界レコードも凄いですが、やっぱりこのブログを見ていただいている方は、%タイトル%の「2.22.2」を叩き出した道…
タイガーバローズは1600m戦で絶好枠(2番枠)でしたが、流石にB1特別では相手も速い(強い)こともあり、逃げることができず後方からの競馬で7着(詳細はココ) まあどのみちB1に入ると現状ではかなり苦しいのでここは想定内。 次頑張りましょう。
時間がなくて予想コーナーにはUpしませんでしたが、マイルCSはワイド400円という小当たり。 ◎3アルアイン(3着)◯1ステルヴィオ(1着) ・本当は単で来てほしかったけど、、、 (もしARS1点でUpするなら、◎3単か1=3ワイドかで悩んだあげく単にしてた…
%タイトル%の印は、E-SHINBUN 競馬エースより。前走1ヶ月振りのB6戦を見事逃げ切ったタイガーバローズ。 そこから中11日という短い間隔にはなりますが、次走B1特別戦の枠順が昨日確定し、 2枠2番という今回も1600mでは断然有利な内枠をゲットしました…
唐突ですが、調理家電を使わない「調理家電」コーナーを久々に。 先日の土曜の昼食につくったのですが、”「岐阜といえば・・・」岐阜タンメン!” のCMでお馴染みの「ばりばりカンパニー」と、愛知のソウルフードである「寿がきや」がコラボした商品「即席岐…
↓の続きです。【JBCスプリント】 そうこうするうちに、いよいよJBCの3レースが近づいてきた。せっかく競馬場まで行ったのでできればパドックで出走馬を撮りたかったので、馬券は9R前に3R分全て購入。 基本前日に予想(ココ参照)した通りに購入したが、JBC…
今日3つ目は先週11/4に初の中央競馬で開催された「第18回JBCデー」の観戦記を1週間遅れで。【朝~京都競馬場まで】 記念すべき初の中央でのJBC開催。やはり「地方競馬の祭典」というイメージがあるので、中に着るシャツは「笠松秋まつり」で当てたTシャツ…