新・サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

4/28 笠松競馬場周辺散策記

ついにGWも残りあと1.5日(というか通常の土日と考えると実質GWは終了)で既に超ブルーではありますが、そのGWの1日前(=4/28)の「モルデュール」2着のあと、おもむろに競馬場~円城寺厩舎地区を散歩しましたのでせっかくなのでUpします。(この時のPart.2扱い)


コンビニ横の無料駐車場からスタートし、大江運送に通りかかる。
・いつもは馬運車が数台停まっている筈だが、1台もない!

というのも、実は4/25の「中日新聞 岐阜県版」の記事(↓)に、

っと、放馬対策の為にレース当日さらには調教においても円城寺厩舎地区の競走馬は馬運車で競馬場まで運ぶということになった為、レース当日の今日も馬運車が停まっていない(=競馬場と厩舎を往復)とのこと。


で、そのまま円城寺厩舎地区まで歩いてみると、、、

・丁度数台馬運車がやってきて、レース終了後の馬が降りてきた!

という、私以外この写真のニーズがあるかどうか?ですが、貴重?ではあるので載せてみました。


さらに奥(R22号手前)まで歩いてみると、、、

・数年前に新設された「ウォーキングマシーン」。今は使われているのかな?

・サンシャインパドックの両脇には数頭の「ヤギ」が。今日初めて気づきました。

・放馬対策の1つ(柵増強。でも結局は馬運車移動に切り替え)

・(この時の⑧に位置する)乗馬可能な民間厩舎。残念ながら今日は馬は観れず。

・今年閉鎖が決まった「早朝前売所」の現状


ということで、ニーズは全くないと思いますが忘備録として残しました。


最後に、前々から問題になっている放馬対策として柵の増強やガードマンを増やしたりしてました(それは今も)が、それでも再発したのでついに調教を含めての馬運車を活用することに。

当然人と馬の安全第一なので、この対応については賛成ではあるが、他の競馬場では必要のないコスト(小向、野田、小林、西脇もレースの日使っているやろ~、っとの意見もあるでしょうが調教時もとなると笠松だけですし。。。)だし、根本対策は早く全員(全馬)薬師寺厩舎に移設するしかないのかな。。。