今日の2件目。
↓で道営2歳アテナの結果を記しましたが、そこに掲載した馬券にもあるように、実は名古屋競馬 弥富トレセン内にある「サンアール弥富/J-PLACE弥富」に行って来ました!
自宅を出たのがだいたい12:30。そこからナビで検索しマイカーで。
そして距離優先で検索し、結構細い道を通るな~っと思ったら、、、
・何と、広島いや侍ジャパンの絶対的守護神「栗林投手」の母校(愛知黎明高)が!
私は(亡くなった父親が5年間広島に居て、そこで広島ファンになった関係から)当方も幼少時から広島ファン。なのでこれでテンションがあがり、道中から幸先よいスタート。
・自宅から約1時間でサンアール弥富の駐車場に到着(自宅から42.1km)
・来年4月OPEN予定の「新名古屋競馬場」の工事真っ最中!
・「サンアール弥富/J-PLACE弥富」入口。検温しOKで晴れて入場!
・中の様子。4人掛けの座席は1人分しか座れないようになっていたが、それでも問題なく座れる程度のガラガラ度
・まずは「関本玲花」おじさん馬券(結果は3着で外れ)
・そして門別2Rのパドック!アテナもそんなに悪くない評価
・馬券はアテナ応援馬券のみ!?
・っと思いきや、実は10アテナ以外の3頭3連単もスケベ心?で買ったことが8着大敗(そして8と12も来ず)の原因かも。。。
ということで、アテナこそ8着に敗れましたが、自宅からALL下道でも1時間程度で来れるので、今後のことを考えても今日はいい観戦になったかも。
#PS1:アテナも馬券も惨敗したので、戦利品は栗林投手母校の写真と、↓の名鑑のみ
#PS2:あと、実はここに来たのは今回2回目。実は'19/10/21に「サンアール磯部/J-PLACE磯部」とハシゴしており、せっかくなのでこの時の写真も(今更ですが)UPします。
【磯部】
【弥富】