今日はいい話と良くない話。
まずは良くない話。 先週金曜日に兵庫移籍後初勝利を挙げたばかりのクイーン嬢。
その後実は一昨日と昨日、クラブのHPに近況がUpされており。。。(見落としていた。。。)
クイーンオブスカイは、右脇腹の箇所を痛がって、右後肢の歩様が悪くなっていましたので、急ぎ獣医師に診せて診断してもらいましたが原因は不明です。
とりあえず揉み針と筋肉注射で処置を行い、これで2,3日様子を見ることとします。
↓
クイーンオブスカイの馬主の皆様、ご心配をおかけして申し訳ございません。本日、もう一度獣医に診せましたら痛みがあるのは脇腹ではなく
右前脚の付け根の部分と判明いたしました。
また骨瘤も熱を持っており、早速レントゲンを撮りました。結果、皿状骨折でした。ヒビの箇所は骨瘤の端に1㎝くらいの線が見える程度です。
症状としてはソエのひどいもので、骨折としては軽度1、2か月もあれば運動が出来て3か月弱くらいには復帰できる程度だそうです。
当面は、舎飼いのまま2週間は安静にします。
その後、再度レントゲンを撮って、結果次第で南関に移動させるタイミングを計ります。大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
ということで、骨折としては症状は軽いとはいえ、競走復帰までには3ヶ月はかかる。
となると、募集時の前提として南関東移籍(10月迄なら賞金50万円で大井以外は移籍可)となるので、必然的に復帰前までに移籍(復帰初戦は南関東)ということになりそうです。。。
正直、(実家のある)地元兵庫でもう1回レースを見たかったですし、できれば口取りをしたいと思っていましたが、今回も叶わぬ夢となってしまいました。。。
ただ、療養中とは言え、邪魔ではなければ来週の盆休みで平松厩舎にクイーン嬢を見に行きたいとは思っています。