いや~、水沢3歳牝馬アテナちゃんが今日も頑張ってくれました!
前走あやめ賞3着で、岩手の桜花賞とも言える「留守杯日高賞」に出走。
地方全国交流、かつ過去に馬券圏内に来たことがない1600mという距離でしたが、結果から言うと5着という大善戦でした!
・今日は「M1」グレードなので、応援紙馬券が欲しくて久々に「サンアール一宮」に。
・前回はディザネイション馬券しか買わなかったので、今回は競輪とオートを購入(両方外れ)
・生観戦ではないですが、富士通馬券は格好いいので単複300円+αの応援馬券購入
・レースは自宅観戦。馬体重は過去最低の469kg(-2kg)。
なお今日は福原代表と共有馬主 Horii様が遠方の中観戦され、写真も許可を得て掲載。
・いよいよレース。スタートは五分でさっと5番手につける(以下「地方競馬ライブ」より)
・そのまま5番手進むも向正面で早くも出鞭。3角からもおっつけて4角で前に取りつき
・直線も粘りに粘り、2着からはそう差がない惜しい5着!(最後2枚もHorii様の動画から)
いや~、結構な応援馬券(↓欲こき馬券も)を買っていたが、このメンバーと実績のない距離なので正直大敗もあるかな、っと思っていたが、個人的には相当に頑張った5着と言える(結果はココ、動画はココ)
伊藤和忍先生のコメントを要約しますと、
・砂を被ってちょっと嫌々になり行きっぷりは悪かった
・でもこのメンバーで着なら岩手勢同士ならまた楽しめる
ということで、あと距離も(1600でも)問題ないのでは。とのこと。
なので個人的には1ハロン長いかな、っと思っていたが1600mも大丈夫となると今後の選択肢も増えそう。
ただ今日は本当に良く頑張ってくれたし、過去最低馬体重ということもあるので次開催中1週でマイルの重賞(イーハトーブマイル)はたぶん使わない(というか休養でもいい)かな。