この土日はいろんなスポーツイベントがあって楽しめましたが、肝心の競馬(馬券)の方は%タイトル%通りあ゛~という後悔するレースが続きましたので、再発防止のためにもここでUpします。
①2020/12/05 高知4R C3-15組
◎2ネオアマゾネス(3着)
◯5トウカイマナ(2着)
△10ナムラルイ(4着)
葱6 エゾフウジン(1着)
狙ったのはサンドジョーカーと同じ高知3歳の2と5。この3頭と一足先にC3上位に上がった「エルサフィーロ」を加えた4頭がほぼ同時期に中央から転厩しライバル関係にあり、実際サンドジョーカーの転厩初戦はネオアマゾネスに敗れている。
実は以前サンドジョーカー除く3頭で1→2→3を決めていた(馬券も3連複1点(100円だけど)取った)ので、ここも2=5で堅く配当妙味で同じ3歳10を3着付けに買ったのだが、まさか2歳馬に勝たれるとは。
この馬前売りでは単1人気だったので格好の葱馬だと思ったのに、、、なお高知2歳馬出走云々については、YGGでお世話になっているやっしさんのブログを参照ください。
②2020/12/06 中京11Rチャンピオンズカップ(GⅠ)
◎15クリソベリル(4着)
◯2 ゴールドドリーム(2着)
▲11チュウワウィザード(1着)
×13インティ(3着)
注6エアスピネル(7着)
葱7カフェファラオ(6着)
葱5クリンチャー(11着)
もっと惜しかったというか悔しいのが昨日のダートG1チャンピオンズカップ。
やれ初の中4週とか、調教で併走遅れで土曜も追加追切したのに+12kgはどうなの?っと不安視するフラグはどんどん出ていたのに、過去の勝ちっぷりや秋G1の流れからまず負けることはない!っと自分で決めつけてしまったのが、、、(唯一逆転できると思ったのが▲チュウワなので、そこだけ馬連にしてあとは全部クリソの1着固定)
でも1着固定の馬にしてた位なので、この馬が3連系から外れることは(いくらフラグが出ても)思わなかっただろうな。。。
でも1回でも2=11の馬連とか、もし15が消えたら3連単20万!っとかオッズを見ていれもしかしたら買ってたかも。。。
それか▲の単勝でも1,330円も付けたので、せめてこれを抑えるべきか。昨年の有馬も◎にしたアーモンドアイを負かせるとしたらリスグラシューと思ったが、この時も抑えは馬連にして単勝を抑えていなかったからな~。
なので次回もしグリグリ1人気で(しかも本命にしてても)、多少不安視があったり勝つとしたら◯◯。という馬がいればその単勝は抑えるようにしよう。