今日は2件。これも昨日の出来事ですが、昨日朝にいつものように中日新聞を読んでいると、久々?に岐阜県版に「笠松競馬」に関する記事が載っていましたが、、、
ということで、笠松競馬場(と厩舎地区)の土地のほとんどが「借地」ということで、以前この借地料について揉めた以降、2009年より「売り上げ1000万円の増減に対し、借地料を0.4%増減させる」という取り決めをしたが、ここ近年ネットでの購買増による売り上げは上がったものの逆に借地料の上昇の方が圧迫(ネット売り上げは手数料が高い)していて、「売り上げについて「むしろ増えない方がいい」との声すら漏れる。」という良くわからない状況になっているとのこと。
いや~、実は借地料が売り上げ比率によって増減する。ということをこの記事で初めて知りましたが、売り上げ増でも今年は賞金や手当は上がらなかったし、喜んでいるのは地主様のみ??
いっそのこと(ソフトバンクホークスのように)全部土地買い上げたら??