今日は2件。いづれも本来昨日Upする内容ですが昨日は泊りの出張だったので1日遅れでUp。
まずは過去2度出走回避し、昨日ようやく笠松転厩初戦を迎えた3歳牝馬ナムラミシェル。結果から言うと2着でした。
この日は終日被監査側の対応で空き時間がなく、応援馬券を買う時間もなく12時休憩時にようやく無声動画でディレイ観戦。
・懸念のスタートは思い切り右に飛び、内に包まれて出れない形(以下「地方競馬ライブ」より)
・その影響で後方3番手からの競馬になるも、徐々に内から進出
・3~4角で人気の2,9を捕らえにかかるも、1人気2は圧倒的に強く6馬身差の2着でゴール
詳細結果はココ、動画はココ を参照願いますが、確かに圧倒的1人気だった2ウインフィエルテには6馬身離されたが、逆に3着馬も6馬身離した。 動画を見ていただくとよりスタート時に横に飛んだことによる不利があり、向正面から加藤聡一騎手が圧して前に行ってた割には、最後3着馬は突き放したので、さすがに力があるとこは見せたと思う内容でした。
クラブHPにも早速後藤佑先生のコメントが掲載されており、超長文ですが要約すると、
・ゲートは激しい動きをした。横に飛んだりした。ただ砂を被っても気にしなかった。
・久々かつ仕上がり良化途上の中、勝った相手はかなり強いのでこの結果は良かった
・但し夏負けの影響かトモにはまだ不安がある。でも今後涼しくなって良化してくれば、すぐチャンスはある
とのこと。ただ今日もコメントが更新されており、トモの腫れが若干ぶり返したとのこと。。。。
イルマティックのこともあるので、次走に向けては本当に慎重にお願いしたいと思います。
まあでも初戦としては十分な結果だと思います。パンとすれば勝ち負けなので、まずは無理せず今後も進めて欲しいです。