笠松ディザネイションの初勝利の興奮の中、続いては最近正直壁にぶち当たっている高知4歳牡馬サンドジョーカー。
次開催も登録がありましたので、いつものように登録馬を転載しますと、
7R C1C2混合
サラブレッド系 C1C2混合 1300m
メスキータ 56kg
セイジーニアス 56kg
セイカメテオライト 56kg
エイシンピストン 56kg
アンダーパワー 55kg
ウインブルースカイ 55kg
マヒカルナ 53kg
クサヒバリ 53kg
ハッピーテーラー 55kg
ラストマンボ 53kg
ラデツキー 55kg
コパノカーネル 55kg
サンドジョーカー 55kg
ということでC2-1組選抜から、C2-2はレディスジョッキーズシリーズ高知第2戦、さらには3組から6組の記者選抜戦まで当日組まれるなか、なぜかそれに属さないC1C2混合戦というレースに編成。(誰かその理由教えてください)
そして当然C2上位とC1下位。という組み合わせと思い各馬チェックするが、全馬そこそこの成績だし、特にメスキータ、エイシンピストン、クサヒバリの3頭は強力か。
まあここ近走の内容や状態から、もう過度な期待は正直していないので、ある意味ディザネイションよりは気楽に見れるかな?っという感じです。。。