この年末年始で、中日新聞に掲載された競馬関係の記事を(今更ながら)紹介。
まずは昨年12/27の愛知県版記事。
過去何回もここでも掲載している名古屋競馬場の弥富トレセン移転に関する話。
この件は12/29に法理先生に直接聞きましたが、先生曰く「議会も通ったし、弥富移転は決定」。
またミッドナイト競馬を私が提案したら、森山先生から「競馬法か何かで21時以降レースはできない筈」とのこと。
ただ救いは名古屋競馬場跡地にも場外馬券場は残る。ということ。
せっかくの一等地なので馬券売り上げUpに貢献して欲しいところ。
次は元日の岐阜県版。
過去にも中日新聞に佐藤友則騎手のリーディングの話題が掲載されていましたが、今回16年の開催が終了し、岐阜県出身初の笠松リーディングを達成。
本当に16年は笠松そして中央と凄い活躍ぶり。リーディングおめでとうございます!
そして(藤原幹騎手が怪我していることもあり)ナッツ姫の準主戦として今度こそ久々に勝利をお願いして欲しいところ。
あと、「10年連続でリーディングを取りたい」とあるけど、昨年受験したJRAの騎手はどうするのかな。。。。