サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

主戦宮下瞳騎手調教師試験合格おめでとう&SSOC名古屋2連勝おめでとう(同馬は弾まずブービー)

長いタイトルですが、今日は今やSSOC主戦騎手の座を確保した宮下瞳騎手が、無事調教師試験に合格したとの発表あり。

これに伴い騎手は11/30で引退となり、引退式が次週11/26に行われるとのこと。


瞳騎手にはSSOC馬や結果的に引退レースとなったディザネイションなど、多くの共有馬に騎乗していただいており、先週には見事キャメロン号で共有馬初勝利。でもまだ口取りの経験はないので、それが明日のリトルリリイなら最高ですね。


で、話をハズムリズムに戻すと、結論から言うとブービー11着。
スタートは瞳マジックでいつもよりいいスタートで2番手を進むも、向正面から下がっていき4角からも内を突くが11着大敗と今日も弾みませんでした(結果はココ)。


ただ、今日はこの次の6Rで勝った同じSSOCの「コスモクイーンビー」号を共有され、以前レイナティアの動画もいただいたことがある「@蔵人」さんが、ハズムリズム号も写真に撮られていたので、ご厚意で今回もパドック写真をいただきました。@蔵人さんありがとうございました。



そして、実はこのレースに勝ったのが、同じSSOCの「ラヴアンドホープ」号。
つまりは6R含め、2レース連続でSSOC+望月騎手の組合せで優勝。


この勢いを、明日のレイナティア&リトルリリイにも繋がって欲しいです!


【11/21追記】
SSOC HPに、ハズムリズム井手上先生のコメントがUpされましたので転載します。

 ハズムリズム号は、11月20日(木)名古屋5R C21組 に、7枠9番 宮下瞳騎手で出走しました。
ダッシュよく先行すると向こう正面までは先頭集団を走りますが、3コーナー手前あたりからは後退し、11着での入線でした。


井手上調教師

「ソエは少しずつ収まってきていますが、まだ調教は軽めにしています。
今日は楽に先行していたので、スピードは出てきていると思っています。
本調子までもう少し時間はかかると思いますが、よろしくお願いします。」