いや~、正直いろいろとビックリしました。
まず最初のビックリは、昨日のクラブHP(ココ参照)に、ピックアンドロールは今回のレース後、大井 鷹見厩舎に転厩するという情報が!
私はてっきり南関東でも左回りの船橋か川崎かと思っていたから、まずこの選択にビックリ。
でも、いつも素晴らしいイラストを作成されている、共有馬主のUMAさん曰く、
「右回りの方がスムーズ」という過去のブログ記事を見つけていただき、広い大井なら、っと納得(正直忘れていました)
そして、今日の岩手所属としての最終戦(今後戻ってくるかも知れないけど)は、私的に過去イチのUMAさんデザイン!(岩手集大成!)
そして今日のレース。
奇跡的に有音声で観れる環境になったので、スマホで生動画観戦。
・スタートの画面でもはっきりとわかる、新兵器「ホライゾネット」
・その効果か、コーナーでも膨れず置いて行かれず中段から進み3角から徐々に進出!
・最後の直線で内を掬った時は、まさか勝つか!っと一瞬思わせる大善戦の3着!(結果はココ、今日は動画もココ)
いや~、本当に一瞬勝ったかと思う3着でした!これが水沢では何と3月以来の3着馬券圏内で、複勝2,090円も付けました。
惜しむらくは、岩手最後なのに単100円(しかも諸般の事情で楽天で)しか買ってなかったこと、、、
(当面は)最後となる、酒井先生のコメントを転載しますと、
酒井調教師
いやー、社長に言われてつけたパシュファイアーめちゃくちゃ効果ありましたね。
もっと早くつければよかったです。ブリンカーで安心しちゃってました。申し訳ありません。
あと、今回みたいにスタート直後から砂被る位置だと意外に頑張れます。
逆に前走みたいにゲートがあいてしばらくはいい感じで走っていて途中から砂のかかる展開になるとまったくやめちゃうんですね。
南関に移ると相手も強くなると思いますが今回ので覚醒したかもしれませんから出世してくれるといいですね。
※画像は共有オーナーの@UMAさんにお借りしました。
っと、思わず「それはこっちのセリフ!」っと言いたくなるような、パシュファイアー(=ホライゾネット)効果。
右回りも実は問題ない。ということが最後の最後でわかりましたし、新天地の大井で覚醒してくれることを期待します!
これまで1年以上の長い間、酒井先生、担当厩務員様、主戦塚本涼騎手など関わっていただいた方々、どうもありがとうございました!
そして大井鷹見先生、これからよろしくお願いします!