新・サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

水沢転厩初戦はスタートダッシュつかず7着

今日は雨中の宝塚記念(昨日買った豆記念馬券(12単複100円)当たってしまった、、、電車使って換金したら赤字だけど、、、)でしたが、俺達?の宝塚記念は水沢8R。


ケイシュウでは本紙対抗、そして今日の岩手競馬パドック解説者は本命と、最終的に単勝4.1倍の2人気とかなりの人気になったモルデュールの岩手移籍初戦でしたが、結果からいうと7着でした。


今日はマイナス13kg(487kg)で出走

応援馬券は豆馬券で様子見(爆)


そしていよいよスタート。しかしちょうど下(スマホ)を向いていた時にスタートが切られ、TV画面を見た時は既に最後方(大泣)


850m戦でこれは大きなロスであり、そのまま後方を進み4角で内を掬ってくるも結果は7着(1着から1秒5差)と敗れました(結果はココ


う~ん、リプレイを見る限りは決して出遅れではないが、テンが遅くダッシュが他馬よりつかないため最後方になったと思うが実際はどうなのか。早速クラブHPに伊藤先生のコメントが載っていましたので転載しますと、

◆伊藤和忍厩舎コメント


モルデュールは、体重は減っていましたが、細いとは感じませんでした。
これくらいで良いと思います。


また、今回はスタートで伸びあがった感じだったので、1完歩と2完歩目が特に遅れてしまいました。
最後方からだったので、砂を被ってしまいましたが、嫌がらずに走っていました。
走りも悪くないので、スタートが五分なら走れると騎手は話していました。
次走は、左回りの盛岡競馬なので、短距離なら通用すると思います。
よろしくお願いします。


とのことで、高橋騎手曰くスタートで安め打って出遅れる形になったのならまだいいか。
スタート五分なら短距離なら通用、という言葉を信じで、次走盛岡戦で巻き返して欲しいです!


#今日も「むほん」さんから写真いただきました! ありがとうございました!