新・サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

連闘で仕方ないかのブービー11着

今日は中央では優駿牝馬オークス)がありましたが、こちらは水沢ピックアンドロールが前走初勝利から連闘で盛岡に出走。

・前回勝ったのに馬券は複勝100円のみだったので、今回は単勝も購入

・馬体重は輸送もありさらにー6kg減らす

・今日も現地観戦されています「むほん」さんのご厚意でピックアンドロールの写真を


レースはスタートはほぼ五分だったが、内の1が速かったので塚本涼騎手がしごいていくもハナは取り切れず2番手から。
しかし2番手に行くのに脚を使ったこともあり、3角で後退し直線向くところでは既に後方に。

結局勝ち馬(因みに馬主さんはシンペキでご一緒させていただいている楊さん)から3秒離されたブービー11着に大敗しました(結果はココ


早速クラブHPに酒井先生のコメントがUpされましたので、こちらもいつものように「UMA」さんのデザイン画とともに転載しますと、

※画像は共有オーナーの@UMAさんにお借りしました


盛岡6Rに出走したピックアンドロールは,五分よりちょっと悪いスタートから押して先段へ。2頭雁行態勢の外を追走していましたが,4角手前から手応えが怪しくなり直線はいいところなく11着に終わりました。


酒井調教師

前走みたいにスムーズに逃げられず、テンのペースも速かったので、4コーナー手前で一杯になってしまいましたね。
そこで外から被されて嫌になってしまったみたいです。前走みたいな展開がやはり理想ですね。

とのことで、やっぱ逃げた馬(結局逃げ切り勝ち)が速かったので、そこでペースも速くて連闘の影響もあり失速したのかな。
まあもともとこの馬もピンパー傾向かつ1走毎に好走凡走を繰り返している感じなので、まあ今日は仕方なし。


それにこの2走で-14kgとかなり馬体を減らしたので、次走は地元水沢なので馬体回復してくれてスムーズにハナを切れれば水沢でもいいところがあると思いますので、また次走以降好走を期待します!


【5/20追記】
前走、前々走同様に生観戦されていました「ライスサワー」さんのご厚意で、ピックアンドロールのパドック・レース写真を掲載させていただきます!