今週は笠松開催がコロナ禍で中止になり、他も当分出走予定がない状況。
なので超久々(前回は11/30、年間纏めを入れても2ヶ月振り)に全馬近況を。(過去は4/24、5/13、6/19、8/3、9/18、10/24、11/30)
【ランジョウ(5歳牝:佐賀 真島厩舎)】
・昨年10/23で5着に敗れて以降、鹿児島 山下牧場に放牧。それ以降も馬体がなかなか増えず苦労したが、昨日ようやく真島厩舎に帰厩。4ヶ月近く休んだので、復帰後はバリバリ走って欲しい!
【サンドジョーカー(5歳牡:船橋 新井厩舎)】
・前走昨年11/27の高知C2-3組2着後、茨城・ケイワンステーブルに放牧。高知ではクラス(C2上位)と距離(1400m)に壁があることが明白になったため、4歳迄南関6勝で転厩可能の権利を行使し、放牧中に船橋 新井厩舎に転厩。
そして2/1に帰厩し、そしてそして転厩初戦となる2/16 C2-6,7組戦(1200m)で森泰斗騎手を背に見事1人気で快勝! 時計的にもC1でも通用とのことなので、今後も連戦連勝を期待!
【アテナ(3歳牝: 川崎 高月厩舎)】
・門別小野厩舎から川崎 高月厩舎に転厩し、その初戦となる昨年12/13 2歳6組戦(1400m)で森泰斗騎手を背に見事1人気で快勝!
しかしその後の2戦(いずれも1500m)では8→9着と大敗し、このタイミングで2/5に茨城・ケイワンステーブルに放牧。
初戦の1400mこそ勝ったものの、100m伸びた1500mではやはり距離が長い感じで、適距離がない川崎では今後どうなるのか?(Commimg Soon!)
【モンタナドライブ(6歳牡:川崎 山崎裕厩舎)】
・前回11/30までは◯ソ騎乗が続いていたが、それ以降打って変わって 人気薄でも2→5→3着と3戦続けて掲示板。
しかし昨年8月以降毎開催使ってきて流石に煩くなってきたので、アテナ同様(ていうか同じ2/5に)茨城・ケイワンステーブルに放牧中。
【ディザネイション(4歳牡:笠松 田口厩舎)】
・前回昨年11/23の初勝利以降も、その次の開催を体調不良で見送っただけでそれ以降毎開催に出走。その後4→3→2着ときて、2/9のC26組戦で笠松2勝目!
調子がいい時期なので今週も走らせたかった~!
以上です。次回Up(約1ヶ月後)の際はラン嬢が久々に出走できている筈。是非久々の勝利を!