今日の2つめは超久々となる「調理家電」コーナー。
相変わらず土日シェフは続けていて某所ではたまにUpするも、ココでは完全にさぼってました。
まあいつも代り映えしないものを作っているというのもありますが、結構写真だけ溜めていていつかUpしようと思っているものもありますので、それはまたおいおいに、、、
ということでまず%タイトル%。
私は小さな頃から~(♬)ラーメン好きで、ハウス 楊夫人(マダムヤン)とか明星 中華三昧とかの高級袋麺に憧れていましたが、あのチビ1を半分こしてた位なので高級袋麺を食べるなんて夢のまた夢。
そこから約40年以上過ぎ、私の記憶に間違いがなければ、ついに人生初!の「中華三昧」を昨日の昼食として食しました!
そのラインナップがいくつかある中でチョイスしたのは、たまに社食(昼食)で出た時には必ず食べている「酸辣湯麺 (スーラータンメン)」。
私の好みである「麺類」「辛い」「すっぱい(酢好き)」がコンプリートしているのでラーメンの中でもかなり好き。 これを「コスモス」で1袋購入し、つくってみることに。
・パッケージ表裏はこんな感じ。気合も入れて結構具材も用意
・麺は普通のラーメンとは少し違う感じ。
・具材→麺の順で茹で、麺を先に出しておく
・茹で汁(湯)に粉末ソース → 溶き卵 → 液体スープを注入!(この時点でいい匂い!)
・盛り付けて完成!
味は超超美味。これで100円ちょっとならリピ確定。確かに袋麺と考えると高いかもだが、逆にカップ麺と比較すると、あの超美味「凄麺」シリーズの約半額と考えれば安いもの!