今日は2件。まずは高知3歳牡馬サンドジョーカー。
前走の転厩初戦は惜しい2着でしたが、そこから中2週で十分?休養を得て、次走は4日後の日曜日ですが、何ともう枠順が確定。
4枠4番で高知トップの赤岡騎手騎乗で確定しました。(馬柱はココ)
前走はある意味最内枠を引いたのが敗因だったので、まず4枠ということで一安心。
そして驚いたのが、何と高知リーディングで他地区でも重賞を幾つも勝っている赤岡修次騎手に乗り替わり。
これは単純に勝負掛りでしょうし、打越先生のコメントもクラブのグループラインに掲載されていましたので転載しますと、
10/7 打越調教師
今投票してきて、枠はまだわからないですが、今回は赤岡が空いてたので赤岡に頼みました。
極端な疲れは今の所ないかなと思います。これから寒くなると体が硬くなりそうな印象はありますが。
今回編成変えで降級馬もいて分からない所はありますがチャンスあるメンバーかなと思います。
ということでメンバー的にもチャンスありとのこと。
まあ想定時にも書きましたが、相手は会田さんのエルサフィーロと、得体の知れない(爆)ゴーフォンテンのみ。
ここはきっちり赤岡騎手で勝利といきたいです。