↓にも書きましたが、今日はいよいよ川崎2歳牝馬 プリモ嬢の能力調教試験日。
代表馬主様であるLocal Horse管理者さん含め共有馬主4名様(たぶん)が生観戦され、能試終了後早々に結果速報が!
速報です。51.5の1位でした!
ゲートを少し渋りましたが、それでも普通にスタートし2番手で直線へ。
直線は先頭の馬に馬なりで並んで、最後軽く気合いを着けて交わしました。
これを見た瞬間、正直超びっくりしました。
育成牧場段階では、物見をしながら走るなど、まだまだ幼いところがあり、かつ小向移動後はなかなか馴染めず大幅馬体減(実際今日も408kg)等、あまりいい材料がない感じだったので、正直合格内のタイムで走れば御の字。と思っていたので、まさかの1位入線とは、、、(詳細結果はココ)
プリモ嬢に実力を疑ったりして本当にゴメンナサイですね。あと短期間でここまでもっていただけた山田先生や担当厩務員、そして藤江騎手にも感謝です。
因みに、過去の私の川崎持ち馬の能試と新馬戦の結果からいうと、
・アンビエント 能試 51秒6(1位入線)→ 新馬戦2着
・スイートライヤ 能試 51秒8(3位入線)→ 新馬戦1着
・プリモ 能試 51秒5(1位入線)→ 新馬戦?着
なので、2頭より能試タイムが良いことを考えると新馬戦でも勝ち負けは必至?
同日3レース目の能試ではプリモより速いタイムの馬が3頭(うち1頭は49秒5!)いることは気になりますが、これは新馬戦でも好勝負(というか勝利!)が期待できそうですので、まずは脚元や体調含め順調に新馬戦まで行ってほしいです。