新・サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

人馬大健闘の4着!

<当日朝〜船橋競馬場まで>

いよいよ約4ヶ月振りの出走、そして生観戦は約7ヶ月振りとなるこの日。


行きは新幹線(のぞみ自由席)でいざ12年ぶりとなる船橋競馬場へ。


東京駅から京葉線で行ったのだが、(たぶん)生まれてはじめて京葉線に乗ったのでどの辺りを走っているか全然知らなかったので、スカイツリーやTDLが車内から見れてかなり興奮。
(因みに私TDLに過去行ったことなし)


そしていよいよ南船橋駅下車。しかし周りには船橋オート、イケア、そしてららぽーと。っとライバル?満載。せっかくのGWなのに入りが気になるところ。


そして10分弱歩いていよいよ競馬場付近へ。案外スムーズに来れたのでまだ開門前。
なので例の印籠(しつこい)を使って関係者ルートから潜入。


まずはまっさきにアンビエントの今日の無事を祈って「馬頭観音」でお参りし、そのあとダイオライト像?をパチリ。



<レース前〜3Rパドック

その後船橋の過去の名馬や騎手のゼッケンや勝負服等が展示してある記念館を見て、いよいよ代表馬主のユークローさんに連絡して、噂に聞いていた馬主席を初体験。

やっぱ過去(といっても笠松と川崎しか経験ないが)の馬主席とは雲泥の差。
ちょっぴりステータス感を味わいました。

・馬主席から見た内馬場


そうこうしているうちに最初2つのレースが終了し、いよいよアンビエントパドックに。
メンバーもドラさんご夫妻、ブルさんご夫妻、そして渋谷厩舎応援団?として、さくらさくさん、みずっちさん、そしてアリュールさんと観戦。


まずアンビエントは以前ほどひどくはないが相変わらずちゃかつき。実は厩舎からこちらに来る時に既に汗だくになったとのこと。

でも普段の調教では落ち着いているとのことなので、本人(馬)がレースがあることをわかっているのではと勝手にいい方に解釈。

そして鞍上はこれが初レースとなる新人の横川騎手。17歳と本当に若くまだまだ可愛らしいが、遠目で見ても緊張しているのがわかる。


・どなたかに掲示してもらった応援の横断幕と横川騎手&アンビエント(左側)


また渋谷信博先生も来られて、ゲートが悪いので尾っぽを持っていたことをそれとなく言うと、即採用とのことで柔軟性のあるいい先生だなっ、とも思った。


ちなみに馬体重は相変わらず420kgに満たない417kg(+3kg)と微増。放牧の効果という意味では??


・返し馬での横川騎手&アンビエント。場内も「これがデビュー戦です」とのアナウンス有


<馬券>

馬券は単勝と人気の2と3を絡ませた3連複3連単を購入。
(馬券Upは省略)


<レース>

今日は双眼鏡を忘れたので何とかビジョンでの確認だったが、尾っぽ効果もあり出遅れせず五分のスタート。

でも鞍上がやはり緊張していたのか内に入れず7枠から外外を回して3コーナーへ。
でも手応えは悪くなく4角も外を回して上がってくる。

最後の直線も一瞬夢を見かけた位いい追込みをみせ、結局仕上がり切っていない中人馬大健闘とも言える4着でした。

しかも1着との差が0.5秒。これは過去18戦で一番です。
(レース結果はココ


感想戦

レース後の装鞍所では、上がってきた横川騎手への我々の感謝の大声援。
そして信博師からは「この馬勝てるよ」とのありがたいコメントもあり。

次走以降、体調も戻して鞍上も慣れてくれば(今日も外外を回らなかったり、4角で内を絞めていれば2着はあったかも)、本当に初勝利が近いかも知れない。

・”4着”のところで無事下馬。

・新人騎手としての取材
]


その後、私は初体験となる船橋の厩舎エリアへ。

既にアンビエントは戻っており、厩務員さんに丁寧に体を洗ってもらったあと、カイバも結構食べていたので案外回復力はあるかも?

そしてひとしきり厩務員さんと話したあと競馬場に戻ってくると、5Rで同じ新人である山本聡紀騎手がなんと初騎乗初勝利!
案の定取材者が多いこと多いこと。やっぱ勝負は勝たないといけないですね。


<オフ会>

その後10Rまで競馬を楽しみ(私はまたも坊主)、その後は馬主4名+ドラさんの奥さん、そしてクラブではアンビエントを共有していたアリュールさんとオフ会。


飲み始めてからあっという間の3時間、楽しいひと時でした。
(話している内容は本当に他愛もない内容ばっかでしたが。。。)

その後不二家レストランでクールダウン?し、皆様とお別れ。

本当に今回は充実感たっぷりの遠征でした。

(夜行バスは寝られんかったけど、、、リクライニングのやり方がわからず3時間以上窮屈なままだった(泣))