新・サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

ハーバー牧場訪問記 Part.2 (8/11)

このお盆に実家(兵庫の山奥)に帰省していましたので、再び加西市にあるハーバー牧場に行ってステキナユメに会ってきました。
(ていうか、ステキナユメに会う為に帰省したという方が正しい)


まず前日に牧場長である大釜さんにTELしたところ、「3時から順次WM(ウォーキングマシン)を回しているから来られた時間帯に合わせてステキナユメを入れるから、いつでもいいで来てください」と言われたので、私が「じゃあ15時半頃に」っと言ったら???という反応だった。


そうなんです。私は3時と聞いたら(私の常識では)てっきり昼の3時(=15時)と思っていたのですが、競馬(特に調教)関係者の3時は「朝」なのです。
大釜さん曰く、今年は特に暑いので日中に運動するのはもってのほか。早朝(というより深夜)の涼しい時に運動してバテないようにしている。ということでした。

実際、最近は朝の3時からいろいろ準備しだしても全馬のWMが終わるのがだいたい6時前になるとのことです。


という訳で当日は朝の4時に起きて牧場についたのが4時50分頃。当然あたりはまだ真っ暗でしたが、大釜さんは一人で寝藁の入れ替えやWM(2頭づつ)等、仕事の真っ最中でした。


(WM前のステキナユメ)


さらに小牧毅調教師(小牧太騎手の弟ね)のもとで働いている厩務員2名も5時過ぎに来られました。
というのも小牧毅厩舎も結構ココを利用されており、今も4頭預けているので確認の意味もありこちらに立ち寄ったとのことでした。


(厩舎左側サイドの馬たちの馬体重推移。因みにベルトップスターは小牧毅厩舎の馬)


あとその方(石橋さん)に「小牧毅調教師」の名刺を頂戴してしまった。
競馬関係者の名刺を頂いたのは、FHCUL(競馬文化フォーラム)のシスオペをされていた稲垣さん(当時松永善晴師の調教助手)以来なのでちょっぴり感激。


そうこうしているうちに明るくなってきて、いよいよステキナユメが右隣のニホンピロビーナスと一緒にWMに入る。しかしやはり気性が良くないせいかWMの中でも動いて砂煙がすごい。結局走っているとこは良く見えませんでした(笑)。


この日のWMはだいたい30分程度。その後シャワーで丁寧に体を洗ってもらって6時過ぎに厩舎内に戻っていきました。


(前から見るとやっぱ小さいな〜)

(横から見る姿は細くは見えない)

(WMでお腹がすいたのか?寝藁をパクつく)


あと、大釜さんの話では、

・気性は良くはないが、以前に比べるとマシになってきた。

・やっぱ1回緩めた(運動を止めて餌も変えた)こともあり馬体を造るのに時間がかかっているが、今後運動(WM)を続けてトモに肉が付いてくれば、ダグ等乗り運動をしっかりしていきたい。
そうすればたとえ馬体重は増えなくても競馬に行ってバテない体になっている。

・左隣の馬(アンファンユニーク)も当初は398kgだったけど、じっくり乗り込んでトモに肉が付いてきたら、その後は結構馬体もしっかりして、かつ体重も増えてきた。(今は430kg)

・ですのでステキナユメもこのように造れるかはわからないけど、個人(大釜さん)的には入厩の期限を決めず、きっちり造った段階(せっかく預けてもらっているので)で引き渡したい。という思いが強い。

とのことです。

あとは、前回(id:rockeyhy:20100502)同様、大釜さんからいろんな裏話が聞けたり(ここではちょっと書けない)、小牧毅さんのところの石橋さんからもいろいろ面白い話が聞けたので、今日も面白かったです。


でも、次こそはやはり「レース」でステキナユメに会いたいですね!