新・サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

マルちゃん正麺 de ラーショ ネギラーメンを再現!

まずは昨日の続きである「調理家電」コーナー。
昨日のほろほろチャーシューは、実は%タイトル%にありますように、「ラーメンショップ」の定番「ネギラーメン」を家で再現したいと思ったから。


噂には聞いていたものの、今まで行ったことがなかった「ラーメンショップ」。
先日出張移動中に昼食場所を探していたら、たまたま「ラーメンショップ」の看板を見つけ、そして「ネギラーメン大盛」を頼んだところ、何とも美味!
f:id:rockeyhy:20190626122743j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190626121814j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190714170853j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190714170858j:plain:w300

で、結構youtubeにもラーショ各店の紹介動画もあり、また食べたくなるも近所にはない。
なので、これは自分でつくるしかない!

・選んだラーメンは「マルちゃん正麺 豚骨醤油」
f:id:rockeyhy:20190713132916j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190714102817j:plain:w300

・メインの味付白髪ネギは、チャーシュー煮汁+ゴマ油+創味シャンタン+味の素/豆板醤少々
f:id:rockeyhy:20190714073717j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190714091541j:plain:w300

・チャーシューも通常の細切り+トッピング用も準備
f:id:rockeyhy:20190714091042j:plain:w300

・麺を茹でて、スープにコクを出すためラードも投入
f:id:rockeyhy:20190714103239j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190714103336j:plain:w300

・ネギチャーシュー麺 + 味玉付の完成!(背油はチャーシューのタレにあった油で代用)
f:id:rockeyhy:20190714103555j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190714104016j:plain:w300

・味変も完璧!(赤辛みそは豆板醤で代用)
f:id:rockeyhy:20190714102628j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190714104223j:plain:w300


味は想像以上に美味!。スープの色こそ本物の方が薄い色だが、もともと正麺自体が旨いうえ、メインの「味付ネギ」が予想以上に良かった。
チャーシューも40分加圧の効果で結構ほろほろで再現度高くできました。

ただ、ラードとかチャーシューの油とかも入れたので、結構くどかったかな。。。

プレッシャーキングプロ de ほろほろ叉焼

今日3つ目は、久々となる「調理家電」コーナー。
結構久々に使用する「プレッシャーキングプロ」で豚チャーシューを。

・材料はコレ(今回もカネスエの豚カタロース)
f:id:rockeyhy:20190713123358j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190713130635j:plain:w300

・今回は過去2回(ココココ)より「ほろほろ」を目指し、表面を焼かずに加圧時間は「40分」
f:id:rockeyhy:20190713130819j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190713130947j:plain:w300

・タレは 醤油100cc+料理酒50cc+味醂50cc+味の素少々を煮詰める
f:id:rockeyhy:20190713131959j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190713132055j:plain:w300

・40分経過し、圧力を無理矢理出して即OPEN!
f:id:rockeyhy:20190713140841j:plain:w300f:id:rockeyhy:20190713141225j:plain:w300

・ゆで卵と合わせ、タレに漬け込んで今日1日は冷蔵庫へ
f:id:rockeyhy:20190713141431j:plain:w312f:id:rockeyhy:20190713141733j:plain:w274

さすがに40分加圧しただけあって、トングで持った感触だと結構ほろほろ。

さて、なぜ「ほろほろ」にする理由は、これをトッピングとする明日つくる予定の料理に合わすため。なので今日は食しません!

アリエルンステラ現況(というか6月度まとめ)

続いては2歳牝馬アリエルンステラ。
こちらは現況というか6月度の振り返り(まとめ)の内容です。(なので私のコメントは特になし)

パッショーネコメント

アリエルンステラは、坂路で速いペースの調教を行ったところ、やはりまだ筋力が足りずハミにもたれかかってしまいました。

ここまで強い調教を行ってきましたので、成長を促すために休養を入れ、来月からは障害飛越練習を行いながら、再度鍛え上げようと考えています。

6月の調教内容等
19/06/01 WM:60分、角馬場(速歩1000m、ハッキング6000m):~6/8

19/06/01 週2回 WM:60分、ダート坂路(1本目ハロン18秒、2本目ハロン14秒)

19/06/09 休養:~6/21

19/06/22 WM:60分、ロンジング:~6/30

■測尺
6/5  :464㎏
6/12  :470㎏
6/19  :466㎏
6/26  :体高:160.5cm、胸囲:182cm、管囲:19.0cm

テリングブロウ現況

今朝は2件。いずれもBigDaddy クラブ共有馬で昨日ブログが更新されていましたので、例のごとく転載。
まずは古馬テリングブロウから。

◆安田厩舎コメント

テリングブロウは、変わりありません。
次走では、距離を伸ばしての変わり身が見せられるかがポイントです。

よろしくお願いします。

ということであっさりした内容。
今のところ怖がり対策(馬具)に関するコメントは出ていないが、既読(未読?)スルーかな、、、(大泣)

7/16(火) 船橋6R C2(五・六組) に登録 

船橋移籍後3戦とも掲示板を外しているタイガーバローズ。
次週船橋開催の登録馬が南関東HPにUpされていますが、タイガーバローズは開催3日目(7/16)のC2 (五・六組)に登録がありました。

登録馬はココを参照願いますが、一見登録馬が35頭もいてしかも船橋所属馬だけで24頭もいるのでもしかして地元で除外? っと思ったが、次の同条件分割の7R(こちらは1200m)と同じ登録だし単純に半分でも船橋馬で12頭なので出走枠に入ることは確実。

さすがに叩き4戦目になって多少は良化していると思うので、今度こそは掲示板の下の方に載ることを期待したいと思います。

アリエルンステラ近況

昨日は道営テリングブロウの近況がクラブHPのブログにupされていましたが、今日は同厩のアリエルンステラの近況がupされていましたので、いつものように転載

パッショーネコメント

アリエルンステラは、本日障害飛越練習を行いました。
余談ですが、初日で平行バーを飛越できたことは、かなり適性があると思います。

今回の飛越で、確認できたことは、
・飛越のバランスが崩れないくらいの体幹がある
・左手前での飛越では、結構バーを落としていたので、左トモの筋肉が不足している
 特にいえば、股関節周りの筋肉が不足している

今後、左トモの筋肉強化を障害飛越で実施していきたいと考えており、週一ペースで行います。
その他の狙いは、背中の使い方や股関節の可動域の拡大や柔軟です。
当然、トモ全体の筋肉強化は、キャンターで行うより脚元への負担は少ないと考えておりますので、効果的ではないでしょうか。

引き続きよろしくお願いします。

今後週一ペースで障害練習で左トモの強化に努めていくとのこと。
ここまで来たら(認定競走は間に合わないので)じっくりあせらず進めて欲しいです。

7/18(木) 門別6R C4-3組(1600m) に登録

昨日は元笠松タイガーバローズが出走しましたが、今日はこちらも元笠松(現道営)のテリングブロウの話題を。

前走転厩初戦は最下位に敗れましたが、次開催もC4-3組に登録がありました。(登録馬はココ
また、クラブHPのブログも更新されており、

◆安田厩舎コメント

テリングブロウは、レース後も変わりありません。

笠松競馬をイメージして使ってみましたが、まったく違ったのが意外でした。

乗り味からは、このクラスは十分通用すると思うので何とかしたいです。

次走は、距離を伸ばして18日の1600m戦に出走を予定しています。
前走、先行出来ない程度のスピードだったのは驚きでしたが、距離を伸ばして先行できるか試してみたいです。
よろしくお願いします。

ということで、今回は一気に600m距離を伸ばして1600m戦を選択しているとのことです。
まあ個人的には1000mよりは1600mの方がいいとは思うが、元々は1400mでも長いからこちら(門別)に移籍した理由にもなるので、果たしてこの選択がどうですか。


あと運がないな~、っと思ったのは、C4-3組の編成では何と33頭中一番低い賞金なので、つまりは全頭が(賞金的には)格上の馬が相手。
逆にC4-4組の最上位とは持ち賞金の差がたった2,000円!
この2000円の差で今回は後半週の開催(後節)に組まれ(つまり中2週)、もし次走も負けてクラスが下がったら次々走は連闘になる可能性大。

まあ次走勝ってくれれば杞憂になるので、是非2,000円の差でどうのこうのがないよう頑張って欲しいところです。